製品一覧
接着剤
高性能構造用接着剤
ユニークな特徴をもつ嫌気性接着剤をはじめ、二液非混合タイプのアクリル系接着剤、優れた耐環境性を有するシアノアクリレート系接着剤は、ロックタイトのノウハウをすべてつぎ込んで開発された高性能構造用接着剤です。
強度はもちろん、耐熱性・耐環境性・耐衝撃性・耐はく離性、そして作業性に優れ、多様化するニーズに応えます。

-
ロックタイト AA 324
耐衝撃・耐剥離用接着剤です。優れた耐候性を持ち隙間が大きくても強度を保ちます。加熱により硬化させることも出来ます。スピーカーのマグネット接着などに使用されています。SF 7071との併用により室温で硬化します。
-
ロックタイト AA 334
耐熱用接着剤です。175℃までの耐熱性を有します。ペースト状なので垂直面でもタレがありません。油付着面でも接着可能です。防火扉の補強枠接着等にも使用されています。SF 7386との併用により室温で硬化します。
-
ロックタイト AA 331
超速硬化型接着剤です。硬化後は優れた耐環境性及び耐薬品性を有し、高い剪断及び剥離強度を発揮します。特にDCモーターの組立や、マグネット及び積層鋼板の接着に適しています。SF 7386との併用により室温で硬化します。
-
ロックタイト AA 326
速硬化用接着剤です。プライマー7649との併用により1分以内で固着します。自動塗布による量産に最適です。各種モーターのコイル・マグネットの接着等に使用されています。
-
ロックタイト AA 392
速硬化型接着剤です。アクチベーター7923併用で20~30秒で固着します。耐衝撃・冷熱サイクル性に優れており、メッキ面でも強力に接着します。軽量扉の接着等にも使用されています。
-
ロックタイト AA 330
万能タイプ接着剤です。耐衝撃・耐剥離性に優れ、素材を選びません。耐湿・耐水・耐薬品性に優れています。トランスのコア接着等に使用されています。SF 7386との併用により室温で硬化します。
-
ロックタイト 383
発熱電子部品と放熱板の接着用です。383は高強度、384はリペア可能な低強度タイプです。ほとんどの材質の接着が可能です。
-
ロックタイト 384
発熱電子部品と放熱板の接着用です。383は高強度、384はリペア可能な低強度タイプです。ほとんどの材質の接着が可能です。
-
ロックタイト HY 4090
スピーディーで多用途・強力な設計・組立向け構造用接着剤。優れた接着性(金属・プラスチック・ゴム)耐湿性、耐熱性(150℃)、耐薬品性、耐衝撃、耐振動性。低温(5℃)においても速い固着時間。低白化。
高性能構造用接着剤特性表
製品名 | 主成分 | 色 | 粘度 (mPa•s) | せん断強度 (N/㎟) 注1 | 使用温度 範囲の 目安(℃) | 固着時間 | 推奨硬化 促進剤 注2 | 比重 | 容量 | IDH番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AA 324 | 嫌気性 | こはく | 10,000~24,000 | 17~21 | -55~135 | 5分 | SF 7071 | 1.06 | 250ml | 250348 |
AA 334 | アクリル系 | 薄黄色 | 50,000~120,000 | ≧11 | -40~175 | 120秒 | SF 7386 | 1.05 | 300ml | 232749 |
AA 331 | アクリル系 | 淡黄色~黄土色 | 8,000~30,000 | ≧13.8 | -55~175 | 20秒 | SF 7386 | 1.1 | 25ml 1L | 1057673 1057674 |
AA 326 | 嫌気性 | こはく | 14,000~22,000 | ≧15.2 | -55~120 | 1分 | SF 7649 | 1.1 | 50ml 1L | 231560 233895 |
AA 392 | アクリル系 | 半透明ベージュ~ こはく | 6,500~17,500 チキソ | ≧11.7 | -55~150 | 25秒 | SF 7923 | 1.16 | 300ml | 230373 |
AA 330 | アクリル系 | こはく | 45,000~90,000 | 15~30 | -55~150 | 5分 | SF 7386 | 1.05 | 25ml 250ml 300ml | 1692503 1689700 1689437 |
383 | アクリル系 | 灰 | 50,000~1,100,000 チキソ | ≧12.4 | -40~120 | 5分 | SF 7386 | 1.5 | 300ml | 146462 |
384 | アクリル系 | 白 | 500,000~2,250,000 チキソ | ≧5.2 | -40~120 | 5分 | SF 7386 | 1.64 | 300ml | 830810 |
HY 4090 | シアノアクリレート エポキシ | わずかに白濁~ 淡黄色 | 高粘度ジェル | 17 注4 | -40~150 | 4~6分 | SF 770 | A:1.06~1.11 B:1.09~1.13 混合比(体積比)A:B=1:1 | 50g カートリッジ 注3 | 2113520 |
- 注1 鋼ラップシェアを使用(片面硬化促進剤処理)し、ISO 4587に基づき試験したせん断強度の代表値を示す。
- 注2 推奨効果促進剤の併用が基本であることを示す。
- 注3 使用にあたっては別売のミックスノズルが必要です。
- 注4 22℃で24時間経過後のスチール(グリットブラスト加工済)ラップシェアにてテスト(ISO 4587)
contactお問い合わせ
製品へのご質問やお見積り、ご相談などは、お電話・FAX・メールフォームよりお問い合わせください。
- TEL045-624-9481 FAX045-624-9472
受付 :平日8:30~17:30
- メールフォーム